アラフォーあっさーのバイク初体験記

アラフォー独女が普通二輪免許を取ってバイクに乗っちゃう話。できるだけ包み隠さず素直に綴ります。

低身長でバイクの免許を取得するために。

私は身長157cm。

私の入校した自動車学校の教習車はHONDAの「CB400 SUPER FOUR」。

www.honda.co.jp

シート高は750(mm)とあります。

車両重量は198【207】(kg)。

私の場合は両足のつま先がやっと届くかなーぐらいでした。

 

股下を測ってみましたよ!

69cm。平均以下の短足ですね・・・。平均よりは短いみたいです・・・。

しかも太ももが太いのでまたがった時にはその分地面に遠くなります(T ^ T)

shinr.info

 

私が教習の中で一番怖かったのが発進停止です。これは足が届かないことと車体重量を支えられないために止まると転んでしまうせいです。

でも教習所の指導員さんは男性で足が届くのでなぜ止まったら転ぶのかまったくわかってもらえませんでした。

 

そこで私がしたこと、とにかくバイクに触る!押す!転んだら起こす!

 

転んだ時にバイクを起こすのはほとんど指導員にやってもらっていたのですが、途中からやらせてもらうようにしました。元指導員の友人からのアドバイスでした。バイクを支えるバランスを覚えたらバイクは指一本で立たせておくことができると。

教習所のバイクは壊してもいいんだという思いと、自分がバイクの下敷きにならないことだけを考えて教習しました。おかげさまで転んでバイクから逃げるのだけはうまくなりました・・・。

 

自宅では自転車のシートをめいっぱい上げて止まって左足をつく練習もしました。

それと、友達に原付をかりて発進停止をやりました。これは普通自動車免許を持っている人にしかできないことですが、軽くて足つきの良い車両でブレーキ操作を自然にできるようになることはとても良い練習になったと思います。

 

教習所でも小型二輪に乗らせてくれとお願いして1時間乗らせてもらいました。小さいと怖くないからできるんです。

 

それと、検定車ということでずっと1号車で練習をしていたのですが、1号車のメインステップをへしおった方がいらしてw

それで2号車に乗ることになったら、あれ、なんか停りやすい。これ本当に少しの差だと思うんですが自分は2号車が合ってました。

 

大きな教習所だと毎度違うバイクに乗るのかもしれませんが、ど田舎の教習所でほとんど1対1での教習だったためいろいろ融通が利いたのもあると思います。

 

結局バランスかなとw

止まったままでバイクを支えられる位置に左足をつく。これを何回もやらせて貰えば良かったと思いました。止まったら転ぶという恐怖心はついてまわり、バイク屋さんでまたがらせてもらった時に両足が震えるほどでしたw

その時はさすがにもう免許取るの諦めようかと思いました。

 

途中から左足でバイクを支えられるようになったら、別に低速でバランスを崩しても足をついて止まればいいんだ、と気付いたというかできるようになったというか。

言葉で説明するのは難しいのですが、両足を地面から浮かせたままで立ってられれば停まるのなんて簡単なんですよね。

そこらへんがずっとわからなくて無駄に何時間も補講してしまった気はします。

足つきに自信がない方は、おもいきって最初の2時間は取り回しとまたがって足をついてバイクを支える、こればっかりしてもいいんじゃないかと思います。

 

教習で悩んでいる方、免許を取りに行こうか悩んでいる方の参考になれば、と思います。

また、私が教習中になんども勇気をもらったブログを紹介させていただきます。

GODDAM!! - ムラゴンブログ

人生についてもですが、私も自分とかぶる部分が多くあり教習をやめようと思うたびに読ませていただきました。